Office File Creator 設定マニュアル
  • 設定マニュアル
  • 出力オプション
  • 応用機能
  • FAQ
  • トラブルシューティング
  • エラー一覧
  • 設定マニュアル
  • トラブルシューティング

差し込み項目の値が空欄で出力されます。

差し込み項目エラー
2024.12.272025.04.14

 

ファイルを出力するユーザーに差し込み項目の参照権限がない場合、差し込み項目は空欄で出力されます。

 

設定マニュアル

テンプレート共通設定

 

差し込み項目エラー
差し込み項目
Office File Creator 設定マニュアル
Office File Creator 設定マニュアル

Related articles

差し込み項目エラー

差し込み項目の値が2重に出力されます。

テンプレートの差し込み項目を確認してください。 テンプレートに子オブジェクトの差し込み項目が2行設定されていないことを確認してください。子レコードは、1行のみ設定してください。1レコードにつき複数行のブロック出力は、OFC Proで可能です...
FAQ

差し込み項目の設定方法を教えてください。

以下の形式で差し込み項目をテンプレートファイルに設定してください。子オブジェクトの差し込み項目は、1行のみ入力してください。子レコード数に応じた行数が出力されます。参照項目がカスタム項目の場合、子リレーション名の末尾に"__r"を付与します...
差し込み項目

ファイル名に差し込み項目を設定したい。

出力ファイル名には差し込み項目を設定することができます。OFC_Templateレコードの「出力ファイル名」項目より設定してください。例: 請求書_{!Opportunity.Name}設定マニュアルファイル名に差し込み項目を設定
差し込み項目

Excel、Wordのヘッダー・フッターに差し込み項目を設定したい。

ヘッダー・フッターに主オブジェクトの差し込み項目使用可能です。子オブジェクトの項目は使用できません。
子オブジェクト

子リレーション名の確認方法を教えてください。

設定>オブジェクトマネージャーより確認します。 オブジェクトマネージャーより該当の子オブジェクトの項目一覧を確認します。 子オブジェクトの項目一覧より、主オブジェクトの参照項目の項目名をクリックします。 項目の設定情報内の子リレーション名に...
差し込み項目エラー

差し込み項目がレコード値に置き換わらず、そのまま出力されます。

差し込み項目の形式が正しいか確認してください。 差し込み項目の形式が{!オブジェクトAPI名.項目API名}になっているか確認してください。 差し込み項目のオブジェクト名、項目名が正しいか確認してください。 「!」が抜けていないか確認してく...
  • 設定マニュアル
  • FAQ
    • 機能
    • 差し込み項目
    • 子オブジェクト
    • 画像
    • テンプレート
    • 動作環境
    • 制限事項
    • 購入
    • 導入
    • 契約更新・変更・解約
    • 請求書
    • ライセンス変更
    • サポート
  • トラブルシューティング
    • 差し込み項目
    • 子オブジェクト
    • テンプレート
    • 権限
    • インストール
    • ダウンロード
    • Excel出力
    • Word出力
    • PowerPoint出力
    • PDF出力
    • 画面フロー
    • レコードトリガーフロー
  • エラー

Office File Creator製品ページ

Appexchange

 

 

設定マニュアル

出力オプション

応用機能

FAQ

トラブルシューティング

Office File Creator 設定マニュアル
  • プライバシーポリシー
© 2022-2025 Generipse LLC.
    • 設定マニュアル
    • トラブルシューティング
  • ホーム
  • トップ